ほぼ毎日更新していきたいと思っています。一週間で消去いたします。
6月2日(金)年中 実習生の魚釣り製作です。とても良く出来ていました。
年中 染め物の準備
年少 製作
年長 実習生のラーメン体操をやりました。
6月1日(木)第1部芸術鑑賞会 年中長 曲を一曲ずつ説明してから演奏してくれました。「愛の悲しみ」の説明で「悲しい」の意味も色々あるので、聴いて感じてほしいと言ってました。坪井さんは、姉妹園の卒園生です。
2部 年少と未就園児 1部と同じ内容でしたが、音色を楽しめたと思います。コンサートで聴くより、近くで聴けていい経験だったと思います。
年少 ラディシュの種を蒔きました。
年中
年長
5月31日(水)年少
年中
年長 体操
5月30日(火)年少
年中 絵の具
年長 和室作法
5月29日(月)年少 ハサミの使い方の練習です
年中 体操・ハサミでちょきちょきカタツムリ
年長 和室作法 今日の花は、露をおいた黒姫(和室では紫色を黒と表現します)・矢羽芒